気比浜海水浴場 円山川 カヤック

sprokkk

2012年08月22日 21:00

  気比浜海水浴場から 円山川へ カヤック  

今回は 川で カヤックをやってみたく 兵庫県豊岡市の 気比浜海水浴場から円山川に入り カヤック Go 

『 気比海水浴場は 城崎マリンワールドまで 後、2㌔ってな距離の所にあります。
ここは、オートキャンプ場にもなっていて、一台一台 車を止めるスペースは 広かったです。
カヤックを 降ろした場所から 海までの距離は 比較的近かったです 』

  

さて・・・ ここからが 問題でした・・・・・ 
 気比浜から円山川までは すぐそこ 隣なのに 河口に防波堤があり それをよけて円山川に入らなければいけないので、結構な海の距離を漕がなければなりませんでした

  ようやく 円山川に入りました
                                    












”川”って 楽しいですね いつもと ちょっと変わった景色ですね
 
  

橋を 4本くぐり どんどん行ける気がします
  ちょっと 風もあり 波もありますが 気持ちよく漕ぐことができ快調です

  5本目の橋をくぐったところで、電車の線路を発見 これは ちょっと素敵かも

                          
                                しばらく 電車を待ってみた・・・
                              












  電車がきたきた
   
  おぉ これは 凄い 
 
  電車こんな 方向から見られるとは





       
 
  トンネルを通過・・・・・
 












 























これは、夢のショットです




 












                      なんかの 写真?では 見たことあるけど
                      自分でこんな風に写真を撮れるとは
                      ちょっと、感動 










で、お腹が空いたので カヤックの上で昼ご飯
持って来てよかった 何やかんや 色々積んでおいてよかった 
備えあれば憂いなしとは このことか
               ・・・・よっぽど、お腹が空いていた・・・・ 

                             
 
旦那さんも モグモグ 昼食タイム
 旦那さんの 後ろにある銀色の保冷袋が 私達の食糧庫です






















 
              お腹も満たされ、 再度 進んでみる事に

                                      
                        ここら辺から、 ちょっと不安が・・・
                    調子に乗って 結構遠くまで漕いで来たのはいいが
                        帰れるのだろうか・・・
                
        
               

旦那さんも それに気付き
ここら辺で そろそろ 帰ろうか・・・





    
    風もかなりあり、波もうねったりしていて かなり 
                  キツかったです・・・
   
 

 






                                               
  電車が通っても 無視です
  とにかく 必死です 前進あるのみ    



あぁ~ 疲れた
行けども、行けども 進まない・・・泣きたい
風が・・・波が・・・ 邪魔をする・・・



         やっと、 4本目の橋に到着 後、3本の橋がある・・・ 

  









 
そして、 やっとの思いで河口に到着したけど
ここから 更に 一番難所の 海の防波堤周り・・・
もう、死ぬかと思いました・・・
   


 後で 計算したら 片道7キロほど漕いでいました
         と・・・いうことは・・・ 往復で14キロ・・・
      14㌔って言っても ピンとこないけど、カヤックで漕いだら かなりのしんどさでした     

  皆さんも カヤックしていて こんな経験しているんでしょうか?
 切り上げるタイミングって 重要で難しいですね  
 
              良い経験になったけど、ちょっと怖かったです・・・




あなたにおススメの記事
関連記事