笠置キャンプ場でカヤック

sprokkk

2012年10月20日 10:30

笠置キャンプ場でカヤック
朝は凄く寒かったですが、お昼近くなり 暖かくなってきました
寒すぎて ちょっと心が折れ掛けていましたが、
暖かくなってよかったです
来た時は 2家族さんが テントをはってキャンプをしておられました
寒いのにお泊りキャンプとは凄いですね

※このキャンプ場に来るには ちょっとだけ せまぁ~い路地見たいな所を通らなければ行けませんでした
ホントに車一台しか通れない所だったので 行く時は皆さんも気を付けて下さいね
スロープになっていてカヤックが降ろしやすくなっていました

 
木津川です
川なので、下っていったら 私達は戻ってこれないので 上がって行く事にしました・・・・
・・・すぐ 後悔しました
やっぱり、流れがきついです・・・なかなか必死で漕がなければ下流へと流されてしまいます。
必死でカメラの撮影です。。。
わかるかな?凄い流れです・・・こっからは行けないです
旦那さんも必死で漕いでいますかなりの流れです。。。
カメラで撮るのも大変・・・
この先、もっと楽しそうなのに~残念
流されている旦那さんです。。。
果敢にも挑んでいっています。。。危ないなぁ。。。
岩と岩の間でちょっと休憩
ここは 岩に囲まれていて 流れがなくホッと出来る場所でしたよ
30分位で スゴスゴと帰りました。。。悲しかったです。。。

ホントに素朴な疑問なのですが、
川でのカヤックって皆さんどうしてるのですか?
下ってしまったら 戻ってこれないし・・・組み立て式のカヤックとかでは 
自転車をカヤックに積み
自転車で帰ってくるとか 電車で帰ってくるとか聞きますが 
組み立て式ではない人は
どんな風に川でカヤックなさっているんでしょうか????




あなたにおススメの記事
関連記事