初めての雨キャンプ(*ω*)

sprokkk

2013年08月08日 14:08

東はりま日時計の丘キャンプ場
  (兵庫県西脇市)


一泊3000円で施設も奇麗な
日時計の丘で7月にまたまた2泊3日キャンプ



1日目は何事もなく気持ちよく過ごしていたのですが
2日目。。。
大変な雨
激しい雨と雷が轟
初めての雨キャンプを体験しました


雷と雨と風が凄かった
怖かったです。。。
テントの真ん中でしゃがみ込んでいました。。。






テントの中もグッチョグッチョ。。。
水たまりができました。。。

立ってるしかないです




私は、『怖い怖い管理棟に避難しよう』
と言ったのですが
旦那さんは『大丈夫大丈夫』と根拠のない余裕


旦那さんも濡れ鼠


雨と風と雷雨の中
写真を撮りました

(キャノピーはこの後おろしました)

グチョグチョで何が何やらです。。。








。。。。。
。。。。。。。。

やっと晴れ間が出てきました
よかったです
雷雨が去ってくれて。。。






さっそくオープン

旦那さんは気象情報をチェック



『今日はもう降らないみたいだけど
明日は雨だってぇ』

初の雨撤収ですか。。。




その後は雨も降らなかたので

楽しみにしていた焚き火をします。
(最近、寝る事よりも楽しみです)





今回は、おじゃがを火の中へ。。。



雨で少ししけっていましたけど
良い感じに燃えてくれました♪







おじゃがも美味しく焼け
ご満悦です








翌朝は雨。。

速やかに撤収作業にかかりました






初めての雨キャンプ。。。。

撤収よりも帰った後の方が大変ですね
テントを広げて洗って干して
おかげで奇麗になりましたけどね




あなたにおススメの記事
関連記事