2012年12月29日
NORDISKsiouxで初キャンプ惨敗(>_<)
NORDISK SIOUXを購入しました
・・・欲に駆られてNORDISK SIOUXも買ってしまいました

試し張りを兼ねて、
初のお泊り
キャンプに挑戦


試し張りを兼ねて、
初のお泊り


(間違いやマナー違反があれば御指摘頂ければ幸いです)
淡路じゃのひれオートキャンプ場
兵庫県南あわじ市 通年営業
IN 11時 : OUT14時
オート区画サイト・電源あり
お値段4500円(オフシーズン料金)


兵庫県南あわじ市 通年営業
IN 11時 : OUT14時
オート区画サイト・電源あり
お値段4500円(オフシーズン料金)
雲行きが
怪しい出だしでした・・・
私は風邪気味
。。
それに、明石大橋を渡った所から
雨
がポツポツ。。。
予報は晴れ
だったのに

私は風邪気味

それに、明石大橋を渡った所から
雨

予報は晴れ



猫さんが見ていました

12時頃に入って、2時半に設置終わりました

時間はかかったけど、早いINでお泊りだし
慌てずゆっくり設置出来ました

。。。雨で寒かったですが。。。

まだ、途中の


洗い場はサイトごとには無く、
炊事棟が二か所あります
お湯はでなかったです

雨が

急いで

シートを引いて
電気カーペット・電気ストーブON
ストーブも

そして今日はクリスマス

『


皆さんに素敵なプレゼントが届きますように

カーペットの上でゴロゴロ
ゴロゴロしながら捕りました



雨の音で目がさめました



時計をみたら
なんと!六時!!寝すぎました・・・

頭がボンヤリするのでお風呂へ行きます♨
淡路じゃのひれから

大人 600円
お風呂からあがったら、雨も止んでいました

気分も少しさっぱり

サイトに戻り

なんだか、風がきつくなってきましたが??

風の勢いが増してきた様な・・・!?
風速10m・・・これは普通なのか??
わからない!!
わからないけど、ニ時間ほど待ってみた

しかし、収まる気配なし

皆さんこんな感じなの??
こんなに風はあるものなの??
鍋うどんも喉を通らず

この風の中

知恵も度胸もなく

初キャンプにして、逃げる様に撤収

残念な結果の初キャンプでした

風邪も悪化し今も体調不良。。
色々わからない点がありますが
ボチボチキャンプを楽しんで行こうと思います。。。
m(__)m
(心配なのは、旦那さんがこれで嫌になってないか、です)
来年頑張ります




Posted by sprokkk at 19:00│Comments(14)
│淡路じゃのひれ
この記事へのコメント
初めまして
初張りで初お泊りキャンプだったのに
雨降りとは残念でしたね~
それに強風とは…
よく夜中に倒壊して明け方に撤収してる
方たちを見かけるんで
判断が難しい時は無理せず撤収って
正解だと思いますよ~
自然相手の遊びですから…
体調が良くなったら旦那さん引っ張って
リベンジであります!ネッ^^
初張りで初お泊りキャンプだったのに
雨降りとは残念でしたね~
それに強風とは…
よく夜中に倒壊して明け方に撤収してる
方たちを見かけるんで
判断が難しい時は無理せず撤収って
正解だと思いますよ~
自然相手の遊びですから…
体調が良くなったら旦那さん引っ張って
リベンジであります!ネッ^^
Posted by MAR
at 2012年12月29日 23:54

こんにちは。
始めまして。
私もこの日、昼前に淡路島からほど遠くない海に出ましたが、風強かったですね。海上で見回してもこんな日に海で遊んでいたのは私一人でした。(あせり)
立派で素敵なテントですね。
天気がいい日に再度!
始めまして。
私もこの日、昼前に淡路島からほど遠くない海に出ましたが、風強かったですね。海上で見回してもこんな日に海で遊んでいたのは私一人でした。(あせり)
立派で素敵なテントですね。
天気がいい日に再度!
Posted by spk1jp
at 2012年12月30日 05:41

☆はじめまして MARさん☆
いつも楽しくブログを拝見しています♪♪
ホントに残念でした(>_<)
凄く凄くすごぉ~く楽しみにしていたのに、前の日も興奮して寝れなかったのに・・・
そうなんですか!!よかったです。
無理せず撤収は正解なんですね◎
そう言ってもらえて安心しました。
ホントにどうしたらいいのかわからず、撤収しか思いつかなかったです・・・
ホント!!自然相手の遊びですね★
また、すぐにでも行きたいです(^^♪
いつも楽しくブログを拝見しています♪♪
ホントに残念でした(>_<)
凄く凄くすごぉ~く楽しみにしていたのに、前の日も興奮して寝れなかったのに・・・
そうなんですか!!よかったです。
無理せず撤収は正解なんですね◎
そう言ってもらえて安心しました。
ホントにどうしたらいいのかわからず、撤収しか思いつかなかったです・・・
ホント!!自然相手の遊びですね★
また、すぐにでも行きたいです(^^♪
Posted by sprokkk
at 2012年12月30日 10:36

☆はじめまして spk1jpさん☆
やっぱり風も強く、海もあれていたのですね・・・
凄い!そんな中、海に出たのですね。大丈夫でしたか!?
気よ付けて下さいね(*^^)v
今度は強風にも備え再度行って来ますね。色々備えなければならないと勉強になりました!(^^)!
やっぱり風も強く、海もあれていたのですね・・・
凄い!そんな中、海に出たのですね。大丈夫でしたか!?
気よ付けて下さいね(*^^)v
今度は強風にも備え再度行って来ますね。色々備えなければならないと勉強になりました!(^^)!
Posted by sprokkk
at 2012年12月30日 10:48

sprokkk さん
昨日は海上も風強かったのですが、セーリングの練習したかったので敢えて陸地の近くで用心しながら遊んでました。
アドベンチャー・アイランドという、ヨットもどきのカヤックに乗ってます。「初めてのカヤック」でご紹介されてた駐車場からもよく出船してます。今度それらしい私を見かけたら、不審者ではありませんのでどうぞお声をかけてくださいね。
昨日は海上も風強かったのですが、セーリングの練習したかったので敢えて陸地の近くで用心しながら遊んでました。
アドベンチャー・アイランドという、ヨットもどきのカヤックに乗ってます。「初めてのカヤック」でご紹介されてた駐車場からもよく出船してます。今度それらしい私を見かけたら、不審者ではありませんのでどうぞお声をかけてくださいね。
Posted by spk1jp
at 2012年12月30日 12:50

☆spk1jpさんへ☆
セーリング羨ましいです(*^。^*)
私たちも、こんな風に出来たらいいなぁ♪と思い巡らせていました!!
まだ、カヤック始めたばかりなのでセーリングは早いかな?と思いながら色々調べていました。
spk1jpさんのセールキット凄く使いやすそうで素敵ですね♪♪♪
あの心臓破りの浜を御存じでしたか!!
あの浜、綺麗で使いやすくて好きです。
私達の方こそよろしくお願いします
(*^^)v
セーリング羨ましいです(*^。^*)
私たちも、こんな風に出来たらいいなぁ♪と思い巡らせていました!!
まだ、カヤック始めたばかりなのでセーリングは早いかな?と思いながら色々調べていました。
spk1jpさんのセールキット凄く使いやすそうで素敵ですね♪♪♪
あの心臓破りの浜を御存じでしたか!!
あの浜、綺麗で使いやすくて好きです。
私達の方こそよろしくお願いします
(*^^)v
Posted by sprokkk
at 2012年12月30日 16:16

新年 明けましておめでとうございます。(^^)/
ご家族と共に、清々しい新年をお迎えの事と存じます。
本年も力一杯、フィールドでのご活躍を期待しおります(^^)v
今年も変わりませず、よろしくお願い致します、m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
ご家族と共に、清々しい新年をお迎えの事と存じます。
本年も力一杯、フィールドでのご活躍を期待しおります(^^)v
今年も変わりませず、よろしくお願い致します、m(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AMERICA
at 2013年01月02日 11:33

☆AMERICAさん
新年明けましておめでとうございます☆
御挨拶が遅れまして大変失礼致しました
m(__)m
今年もご健康・より一層のご活躍を心より期待申し上げます!(^^)!
未熟者ながら、AMERICAさんの活躍を参考にさせて頂き頑張って行きたいと思います(*^^)v
今年も、宜しくお願い致しますm(__)m
新年明けましておめでとうございます☆
御挨拶が遅れまして大変失礼致しました
m(__)m
今年もご健康・より一層のご活躍を心より期待申し上げます!(^^)!
未熟者ながら、AMERICAさんの活躍を参考にさせて頂き頑張って行きたいと思います(*^^)v
今年も、宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by sprokkk
at 2013年01月04日 15:01

あけましておめでとうございます
スー、行かれましたか〜
スナフキンさんのサイトで一度、中に入れてもらった事があります
すごくいいテントですよね
幕の感じがすごくきれいで、キャンプしてる感覚ではなくなったのを覚えてます
初張り、大変だったみたいですがめげずに頑張って下さ〜い
スー、行かれましたか〜
スナフキンさんのサイトで一度、中に入れてもらった事があります
すごくいいテントですよね
幕の感じがすごくきれいで、キャンプしてる感覚ではなくなったのを覚えてます
初張り、大変だったみたいですがめげずに頑張って下さ〜い
Posted by こた
at 2013年01月04日 23:14

あけましておめでとうございます。
NORDISK SIOUX
購入おめでとうございます~!
今流行のとんがりテント
羨ましいな~
モノポールテントは
風に強いとは言え
過信は禁物ですよね(笑)
進むより退く方が
勇気、決断力が必要と考えます
大変良い決断だと思いますよ~
私も見習いたいと思います。。。
NORDISK SIOUX
購入おめでとうございます~!
今流行のとんがりテント
羨ましいな~
モノポールテントは
風に強いとは言え
過信は禁物ですよね(笑)
進むより退く方が
勇気、決断力が必要と考えます
大変良い決断だと思いますよ~
私も見習いたいと思います。。。
Posted by そとあそび
at 2013年01月05日 07:40

☆こたさんへ(*^_^*)☆
明けましておめでとうございます
SIOUXはホントに過ごしやすいテントでした♪♪
思いきって買ってよかったです(^^♪
スナフキンさんのブログ、ピル6を買う時にも凄く参考にさせてもらいましたよ♪
もちろん!!めげずに行きます!!
頑張りますので今年も温かい目で見守っていて下さいねm(__)m
明けましておめでとうございます
SIOUXはホントに過ごしやすいテントでした♪♪
思いきって買ってよかったです(^^♪
スナフキンさんのブログ、ピル6を買う時にも凄く参考にさせてもらいましたよ♪
もちろん!!めげずに行きます!!
頑張りますので今年も温かい目で見守っていて下さいねm(__)m
Posted by sprokkk
at 2013年01月05日 10:32

☆そとあそびさんへ☆
明けましておめでとうございます
(*^_^*)
SIOUX買ってよかったです♪♪
思った以上に過ごしやすくて使い勝手もよさげでした(^^♪
ただ、年始の安売りで私達の買った値段よりも更に安くで売ってました(:_;)
進むより退く勇気!!
そうですね!そう言ってもらえて安心しました
。初めてだったので怖くて逃げる事しか思いつきませんでした(*_*;
不慣れな私達ですが、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
明けましておめでとうございます
(*^_^*)
SIOUX買ってよかったです♪♪
思った以上に過ごしやすくて使い勝手もよさげでした(^^♪
ただ、年始の安売りで私達の買った値段よりも更に安くで売ってました(:_;)
進むより退く勇気!!
そうですね!そう言ってもらえて安心しました
。初めてだったので怖くて逃げる事しか思いつきませんでした(*_*;
不慣れな私達ですが、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted by sprokkk
at 2013年01月05日 11:16

はじめまして。
キミと申します。
SIOUX今日知ったのですがよさそう
ですね。
中で焚き火もできるのでしょうか?
購入を考えているのですが、どこで
買えるのでしょうか?
AMAZONのnordiskにはSIOUXが
見当たりませんでした。
タープテントのようなのであまり
高くなければいいと考えています。
キミと申します。
SIOUX今日知ったのですがよさそう
ですね。
中で焚き火もできるのでしょうか?
購入を考えているのですが、どこで
買えるのでしょうか?
AMAZONのnordiskにはSIOUXが
見当たりませんでした。
タープテントのようなのであまり
高くなければいいと考えています。
Posted by キミ at 2014年02月02日 01:34
キミさん
こんにちわ。
嫁がブログ放棄中なので、旦那が代筆中です。
SIOUXは焚火ができますが、焚火をすると煙突部分が真っ黒になるそうです。
うちではそんな勇気もなく外で、焚火してますよ。
ちなみにSIOUXは販売中止で、現在ほぼ同タイプで違う名前で売ってます(名前忘れましたゴメンナサイ)
そっちの方が少し高いですが、発売当時かなり買うのを迷った記憶があります。
お値段は結構しますが。。
こんにちわ。
嫁がブログ放棄中なので、旦那が代筆中です。
SIOUXは焚火ができますが、焚火をすると煙突部分が真っ黒になるそうです。
うちではそんな勇気もなく外で、焚火してますよ。
ちなみにSIOUXは販売中止で、現在ほぼ同タイプで違う名前で売ってます(名前忘れましたゴメンナサイ)
そっちの方が少し高いですが、発売当時かなり買うのを迷った記憶があります。
お値段は結構しますが。。
Posted by sprokkk
at 2014年02月19日 08:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。