2013年08月08日
初めての雨キャンプ(*ω*)


(兵庫県西脇市)
一泊


日時計の丘で


1日目は何事もなく気持ちよく過ごしていたのですが
2日目。。。

大変な雨



激しい雨


初めての雨キャンプを体験しました

雷と雨と風が凄かった
怖かったです。。。

テントの真ん中でしゃがみ込んでいました。。。



テントの中もグッチョグッチョ。。。
水たまりができました。。。
立ってるしかないです

私は、『怖い怖い

と言ったのですが



旦那さんも濡れ鼠

雨と風と雷雨の中
写真を撮りました



(キャノピーはこの後おろしました)
グチョグチョで何が何やらです。。。


。。。。。

。。。。。。。。

やっと晴れ間が出てきました

よかったです


雷雨



さっそくオープン

旦那さんは気象情報をチェック

『今日はもう降らないみたいだけど
明日は雨だってぇ


初の雨撤収ですか。。。

その後は

楽しみにしていた

(最近、寝る事よりも楽しみです


今回は、おじゃがを火の中へ。。。

雨で少ししけっていましたけど
良い感じに燃えてくれました


おじゃがも美味しく焼け

ご満悦です



翌朝は雨

速やかに撤収作業にかかりました


初めての雨キャンプ。。


撤収よりも帰った後の方が大変ですね

テントを広げて洗って干して

おかげで奇麗になりましたけどね

Posted by sprokkk at 14:08│Comments(2)
│日時計の丘
この記事へのコメント
雨キャンプお疲れ様です(笑)
以前雨が嫌で嫌でしょうがなかったのですが。。。
今は雨も面白くなってきましたよ~
雨って水に濡れるだけだし、
昔子供の頃ってあんなに楽しかったのに
いつの間に嫌いになっちゃったんでしょう???(笑)
片付け時には90Lのゴミ袋に
ぶっこんで帰ればと思ったら
楽しむ余裕が出来ました(笑)
ぜひぜひ人の少ない雨キャンプ
満喫してくださいな~
以前雨が嫌で嫌でしょうがなかったのですが。。。
今は雨も面白くなってきましたよ~
雨って水に濡れるだけだし、
昔子供の頃ってあんなに楽しかったのに
いつの間に嫌いになっちゃったんでしょう???(笑)
片付け時には90Lのゴミ袋に
ぶっこんで帰ればと思ったら
楽しむ余裕が出来ました(笑)
ぜひぜひ人の少ない雨キャンプ
満喫してくださいな~
Posted by そとあそび
at 2013年08月08日 15:00

こんばんはそとあそびさん(#^^#)
も~(>_<)大変でした!
何もかもがグチャグチャになってしまって
パニックでしたよ(:_;)
ホントにそうですね。
子供の頃は雨が楽しく♪
カッパと長靴でパシャパシャ泥遊びもしていたのにです。
おっきなゴミ袋に詰め込んじゃえばいいのですね!!
それは楽ですね!
撤収の作業も段取り悪くて泣きそうになりました。。。。
まだまだ、雨キャンプを
楽しむ余裕はありませんよ~(:_;)
も~(>_<)大変でした!
何もかもがグチャグチャになってしまって
パニックでしたよ(:_;)
ホントにそうですね。
子供の頃は雨が楽しく♪
カッパと長靴でパシャパシャ泥遊びもしていたのにです。
おっきなゴミ袋に詰め込んじゃえばいいのですね!!
それは楽ですね!
撤収の作業も段取り悪くて泣きそうになりました。。。。
まだまだ、雨キャンプを
楽しむ余裕はありませんよ~(:_;)
Posted by sprokkk
at 2013年08月08日 20:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。